2015.05.30 Saturday
7歳児 が通う小学校の運動会
一貫教育になっている地域なので、
一年生から9年生の合同。
組体操や、マスゲームは、昔からあるが、
組体操の段は、低めだし、、マスゲームも、なんだか
華やかさに欠けるような・・・
障害物競争、綱引き、棒倒しは、いつの間にか
プログラムから消えた・・・
神戸の日常と手作りガレージで田舎ぐらしを楽しむ非日常
2015.05.30 Saturday
7歳児 が通う小学校の運動会
一貫教育になっている地域なので、
一年生から9年生の合同。
組体操や、マスゲームは、昔からあるが、
組体操の段は、低めだし、、マスゲームも、なんだか
華やかさに欠けるような・・・
障害物競争、綱引き、棒倒しは、いつの間にか
プログラムから消えた・・・
2015.05.27 Wednesday
7歳児 のプール付添日。
このところ、市島滞在が長いが、
水曜日に合わせて神戸に帰る。
先週から、7歳児の独り立ちが始まった。
といっても、まだ2回目。
スクールバスに乗るのを、見届けて運転手さんに託す。
3歳の時から、ずっと、付き添っていた。
ようやく、手を離れる。
同時に、近くのプール練習も始まり、
毎日がプール日になった7歳児
目標に向かって、頑張れ
2015.05.25 Monday
倉庫を建てながら、畑で野菜育てながら・・・
市島生活を、忙しく送っている
今、倉庫は
大きな扉がついた。
アメリカから届いた、草刈り機の梱包に使用されていた
木枠の再利用・・・おしゃれな扉になり、
完成する前に、こまごまと、荷物が落ち着いた
ペンキが塗られるのを、待っている
今、畑は
白菜、キャベツが元気
安納芋も、今のところはすくすく
市島の昼間は30℃越え・・・雨も降らず・・・
無事育ってくれればいいけどな・・・
2015.05.23 Saturday
福知山の”ジュンテンドー”が、
移転店じまいセールをしていた。
”あと二日”らしい。
どうせ何も残ってないよと、言いながら・・・
棟梁が見つけた!
”自動カンナ”
半額以下になっていたのでお買い上げ。
その後、”しまむら”へ。
棟梁は、待っているあいだに、説明書を確認。
なんということでしょう!
部品が入ってない!
ということで、再び ”ジュンテンドー”へ。
部品は見つからず、返品ということに・・・
ちょと待て、店長!
こちらで、部品の手配するから、引き取りたいと、棟梁。
それならば・・・と、また半額に・・・
結果、店頭価格56953円の商品が10000円で、入手できた。
足りない部品は、作れるから・・・と棟梁。
なにもんやねん!
まったく!
新しい、道具がまた増えた。
2015.05.22 Friday
今週は、三日間(19・20・21日)
神戸で用事を済ませ、午前中に、
西宮の白水峡墓地へお墓参り。
そして、市島へ。
神戸と市島、滞在日数が、すっかり逆転した。
”週末田舎ぐらし”だったのだが
”神戸には、二日しかいないから”・・・になり、
宅配便の受け取りも、市島が多くなった。
市島に昼過ぎに到着。
2015.05.18 Monday
”妙高山のクリンソウを守る会”
昨年から気になる”のぼり”
神池寺につづく道すがらにずうっと立てられている
気になり、ちょっと行ってみようか・・・と。
入り口に着き
ずんずん歩いて
わあ!
これが入り口付近で出会ったおばちゃん二人が言っていた
”10分ほど歩いたら見れるよ”地点か・・・
これだけ?
いやいや、→案内板、立ってるじゃありませんか
案内板に沿ってまた歩く
がけっぷちを
ところどころの沢で現れる群生
転がり落ちて、沢に途中で止まった大岩の横もこわごわ通る
歩くこと20分・・・入り口から30分地点で案内板終了。
お見事です。
かなりの急勾配で、途中何度も、めげそうになりますが、
可憐な群生に出会うたび、癒されます。
下りの方が、怖いです。
ずり落ちそうになりながら、汗だくで降りてきました。
入り口にあった、”つえ”が、どんなに役立ったか・・・
そのまま”神池寺”まで行ったら
クリンソウの幼苗の花畑がありました。
”クリンソウ”・・・
素晴らしいものを、見せてもらいました。
往復1時間の山歩き、日頃の運動不足を痛感しました。
ほんとに良かったです。
2015.05.17 Sunday
昨日から、”行きます”との予約が入っていた、
”ご近所南さん”
夕方6時、草刈途中で、やってきた。
冷奴にはじまり
トロ刺身
枝豆入り」揚げだし
途中で、和子さん(南さんの奥さん)参加
うれしい差し入れ持参
和子さんは、看護士さん。
手際よく作ってくれる酒のあては、いつも絶品。
今日も夜勤明けなのに、ちゃっちゃっと作り、持参。
もろきゅう
きゅうりちくわ
寒くなり、ストーブ席に移動
しゃきしゃき野菜炒め
しょうが入り肉団子スープ
そして炊き込みごはん
炊き込みごはんは、かなり、しょっぱかったとか・・・
だしの配分をまちがったようだ・・・すんませんでした
今夜は、二人とも、いつにも増して、楽しかったようで、
”伊佐美”一本、ほとんど空けてました。
もう、若くないんだから・・・
明日二日酔いにならなきゃいいけどなあ・・・
2015.05.16 Saturday
昨日はひどい暑さというより、湿度が高く
じっとしていても、ネタネタとして、気持ち悪かった
室温も、27℃で、寝る時、今年初めてのエアコンをつけた
夜中ずっと、雨が激しく降っていた。
今朝の畑
野菜たちは、無事だった。
苗がまだ小さいので、激しい雨には、耐えられない。
自然災害の試練に立ち向かうのは
まだまだこれからである。
2015.05.14 Thursday
早朝の涼しいうちに神戸を出て、
赤松PAで、出来立てパンを買って
市島着。
早く”電動のこぎり”が使いたくて・・・
1時間ぐらいで、動かない・・・
そう、充電をしっかりしてなかった
午後からまたがんばろう
よく切れる。
難点は、手が小さいので、グリップがしっかり握れない
ワンタッチ構造なのだが、スタートボタンは、左手使用
力いっぱい握るので、しびれて、痛くなった。
湿布を張りながら使用したが、夕方包丁が
しっかり握れなかった
プロはこの繰り返しで、”白ろう病”に、
なっていくんだなあと、ふと思った。
”白ろう病”になるほど、使いこなすわけではなし、
早く慣れようっと。
使い勝手は、すこぶるいい。
棟梁は、ミニ耕運機の修理にはげんでいた
2015.05.13 Wednesday
市島と神戸の二重生活も、23年目に入った。
週末だけの市島滞在が、棟梁がフリーになった時点で
神戸滞在二日と逆転した。
それも、7歳児のプール付添に合わせて・・・
滞在二日の間にバタバタと動きまわる。
ということで
”コーナンプロ”
プロと名前がつくだけあって、専門職相手で、それなりの
資材や部品が揃う。
棟梁も、市島では、入手できないものを、買い揃える。
タイミングよくフエァ中で、いろんな便利道具を入手した。
その後、これも定番の”阪急オアシス”で買い物
やっぱり、トマト売り場に感動し、
”市島でも、負けないトマトを、作るんだ〜っ!”
と、決意を新たに家路に。
2015.05.12 Tuesday
大雨にならないうちに神戸に帰ります。
”COSTCO"経由で。
先日、買い損ねた商品があって
まだあるかなあ・・・
売り場にはありませんでした。
やっぱ、見つけた時にゲットだわねえ・・・
生活用品を、買い、レジへ・・・その前に
もう一度確認しておこう・・・
・・・ふと、上を見ると・・・
あるではないか!
すぐ係員を呼んで苦闘の末
落手
そう、電動のこぎり・・・
”BOSCH”と ”COSTCO”のコラボ商品。
チェーンソーがあるからと、先日購入を、見送っていたが
私には、チェーンソーの扱いは、無理!
やっぱり、買うべきだったのだ〜っ!と、入手。
平日の"COSTCO"・・・買い物客は少なかったが
フードコートは、満席
食べに来るだけの客がかなり多いとか・・・
"IKEA"と同じ現象・・・
ともあれ、ゲット出来てよかった。
2015.05.11 Monday
午前中は、育った苗を、ポットに移す作業
”ふうせんかずら”の苗
120個も出来ました。
その間棟梁は、台風に備えて倉庫の扉の製作
頑丈なのが出来ました。
午後からは、久しぶりの篠山方面へ買い物。
100円ショップですが、ここの商品は、お気に入りが
たくさんあります。
そして”諏訪園”に・・・
もともとは、お茶屋さんですが、それに会う
和菓子がたくさんあります。
期間限定”わらびもち”が、棟梁のお気に入り、
私は、”カフェオレ大福”が大好きです。
そうだ!帽子のお礼も、買っていかなきゃ・・・
2015.05.10 Sunday
ご近所の”豊子さん”が、持ってきてくれた
100万円でも買えないよっていいながら・・・
そう、農機具を買った時に、ついてきた帽子だとか
イセキ、クボタ、JA・・・
いったいどんだけ〜♪買ったのよって思わず突っ込んだ
とんでもなく高価な農機具
農家のほとんどが持ってる
というより、それらがないと、米は出来ない・・・
なんか、どっかおかしいなと思う・・・
ともあれ、最近棟梁がいつも、かぶっているので、
だんだん、百姓がいたについてきたと、いわゆる、
百姓帽子(農機具帽子)を、もってきてくれたわけで・・・
ありがたい隣人・・・
でも、いつも見られてるんだなあ・・・
2015.05.09 Saturday
春日のリサイクル店”便利屋あきちゃん”で
コンプレッサーとジグソーを格安で入手。
二品とも、既にもっているのだが、老朽化して、使い勝手が
悪くなっていたらしい。
持ち帰り、すぐ分解。
きれいにして、パワーアップ。
そう、棟梁は、入手した、機械や道具を、
必ずといっていいほど、バラして、又、組み立てる。
構造を、理解しておきたいんだとか・・・
だから、壊れても、なんでも直せるんだ
でも、ちょっとちょっとお兄さん・・・
ねじが二つあまってますけど・・・
2015.05.09 Saturday
最近、新鮮な野菜を食べてない
というより、野菜の高騰と、品不足で、
あまり、おいしい野菜に出会ってない
そこで、春日の朝市”グリーンスマイル”に、
誰よりも早く行こう!
ということで・・・
一番のりなのだ〜っ!
朝一番の新鮮野菜をゲットした。
”グリーンスマイル”は、近隣農家さんから、
採れたて野菜を、預かって販売する。
安全野菜しか、受け取らない。
こだわりの朝市。
オーナーの植田さん夫妻も、天日干しの、お米を作る、
(もちろん、野菜も)超こだわり派であり、
夫婦揃って情報通。
本日も、米作りのレクチャーを、聞かせてもらった。
ちょっと、米作りも、おもしろいかな・・・
いやいや、奥深く、そう簡単にはいかんやろ・・・
とにかく、新鮮野菜が食べられる〜♪
2015.05.08 Friday
新しい道具が増えた
”チェーンブロック”
重い荷物を吊り揚げる道具。
二階建ての倉庫を作って、荷物を持ち上げるの、
結構大変だろうな・・・と心配していたら、
こんな便利なものがあったんだ
一トンまで、揚げることができるらしいが、
私は、どうも信用できない
留めている金具ごと、落ちてきそうな・・・
試しに吊り揚げてやると言われ、その気になったけれども、
やっぱり、信用してないので、やめた
棟梁に感化されて、最近、
ホームセンターが楽しくなってきた
道具っておもしろい・・・
2015.05.08 Friday
市島の森林組合跡地に、パン屋さんが出来た。
障害者支援の作業所である。
パンは、店内奥の工房で作って、店頭で販売。
店内は、地域のコミニュティに利用され、
地元のおばちゃんたちの手作りカレーやコーヒーが
メニューにある。
お互いに協力しあって、運営していこうとの試み。
売り上げ協力、時々参加しようと思っている。
2015.05.07 Thursday
本日は、福知山方面に買い物
”しまむら” ”セカンド・マックス” ”イオン”
”コーナン” ”ダイソー” ”グリーン・ホームセンター”
”リサイクルマート” そして ”プラント”
全部の店で買うわけではない。
ホームセンターは、同じような店がたくさんあり、
値段もまちまちなので一番安いところでとなる。
最初に”しまむら”に行ってれば、ほかの服屋にいっても、
買う気にならないのは、ちょっといいかなと思う
最近の”しまむら”は、コラボして、安価で良い商品を、たくさん
出してるし、あなどってはいけない。
”ダイソー”商品も、テレビや雑誌で、ベストテンが
紹介されたりで、いつも見逃せない
特に、福知山の”ダイソー”は、広く、品揃え豊富である。
久々の買い物ツアー
棟梁は、畑仕事より、疲れたと言って、九時には、
ベッドに入ってしまった。
2015.05.06 Wednesday
倉庫づくりの壁板補充で、”コメリ”へ
畑の水やりは、朝と夕と欠かせない
棟梁がまだ、畑にいるあいだに、”ご近所南さん”来店
手際よくテーブル設定
この場所は、村が見渡せる特等地
10反の、苗植えが、無事終了したので、飲みましょう!
これこれ、棟梁はまだ畑・・・
唐突に始まった・・・また、酒の肴に悩む・・・
冷奴
ししゃも
一夜干しかれい
あさりの酒蒸し
酢豚(レトルト)
だし巻きたまご
からしめんたい(ふくやの取り寄せ)
〆のそばめし(冷凍)
村の夜景を見ながら
百姓談義・・・
飲み会は、ほんとに唐突です。
ありものでも、なんとかなるものですが、
外での飲み会は、行ったりきたり毎度、くたくたです。
確か、ひざを痛めていたはずだったけど、リハビリに
なったらしく、緩和していた・・・
2015.05.05 Tuesday
三泊四日の7歳児の田舎滞在記
運搬車の運転
シャボン玉と水遊び
ポップコーンづくり
そして花火
泣きながら、神戸に帰っていった・・・
2015.05.03 Sunday
畑にひまわりの種を植えました
7歳児が小学校で、せっせと、拾ってくれた種。
通ってる小学校で、大きく大きく育ったひまわり、
種は子供たちが拾って、それぞれの家で
育ててください、との事で、市島で植えようと、
たくさん拾ってくれました。
育ってくれますように・・・
2015.05.03 Sunday
助っ人の力を借りて、”安納芋”植えます。
まず、一列
畑で遅い朝食・・・7歳児と、届けました。
ピクニックには一番いい季節です。
水遣りまでが作業です
若い力は、有難いです。二時間半で終了。
おかげさまで、棟梁は鹿よけのくいを打ったり、
鳥除けのテグス張りが、順調にできたようです。
今年は、無事に秋まで育ってほしいものですが・・・
2015.05.02 Saturday
鹿児島から安納芋の苗が届きました。
今年で八年目の、芋づくりです。
昨年は、200本植えて、全部イノシシ被害にあい、
拾い集めて、再度植えなおし、かろうじて、
小ぶりですが、収穫できました。
今年は、イノシシ対策も、万全ですが、
半分の、100本にしました。
収穫後の管理が、かなり大変だから・・・です。
夕方から、助っ人要員の、娘家族もやってきます。
明日は、”安納芋”を、植えます。
2015.05.01 Friday
畑の土づくりと、畝づくりが、
ちょっと落ち着いたので、
棟梁は、本日、倉庫の壁板張りです。
屋根張りも、命がけでしたが、壁板張りも、かなり、
危険作業です。
見ていて、落ち着かないので、私は、買い物に行きました。
”サンウエキ(アルティ)””フレッシュバザール(さとう)”
”ジュンテンドー”
帰ってきたら、棚づくりになってました。
かなめの、屋根張り作業を終えて、ようやく、
マイペースの倉庫づくりに入ったようです。
畑づくりと、倉庫づくり、重なってしまい、
イタタ、イタタと、寝返り打つたびに悲鳴を上げていました。
身体も、限界にきていたようです。
無理せず、ゆっくり、進んでほしいです。
このブログ内の記事を検索