2009.10.11 Sunday
種子島から取り寄せた苗を植えて、半年。
今年は、土づくりに時間をかけた。
何を、配合したかは、棟梁の企業秘密らしい・・・
昨年より、大きく、たくさん育った。
ふかしたてを、食べた。
あま〜い![]()
蜜が表面に出てきて、手がねたねたになる。

この色・・・2週間で、まっきき、3週間たつと、
オレンジ色になり、甘さを、倍増する。
ほんとにうまくできた![]()
よかった。
神戸の日常と手作りガレージで田舎ぐらしを楽しむ非日常
2009.10.11 Sunday
種子島から取り寄せた苗を植えて、半年。
今年は、土づくりに時間をかけた。
何を、配合したかは、棟梁の企業秘密らしい・・・
昨年より、大きく、たくさん育った。
ふかしたてを、食べた。
あま〜い![]()
蜜が表面に出てきて、手がねたねたになる。

この色・・・2週間で、まっきき、3週間たつと、
オレンジ色になり、甘さを、倍増する。
ほんとにうまくできた![]()
よかった。
2009.10.11 Sunday
今期の最大収穫・・・安納芋

朝9時から始めて先ほど16時40分終了。
100株掘り起こした。だいたいひと株に、5から10個ほど、ついてくる。
今年は豊作で、大きく、最初ワーワーいいながら、
楽しく掘っていったが、だんだん、口数少なく、とにかく、
もくもくと、掘り起こした。
なんせ、棟梁と二人仕事だから・・・
腰は痛い、肩はいたい、腕はぱんぱん・・・
今日から2週間目が食べごろ。
2週間前に掘ったのを、ふかしている。

とにかく体中いたい・・・。

このブログ内の記事を検索

